慶應経営論集・募集
「慶應経営論集」は、慶應義塾経営管理学会の研究機関誌です。経営管理および関連分野における最新研究の成果を社会に還元し、問題提起を行います。
入手方法について
定期購読会員のみなさまには都度送付させていただいております。
(お問い合わせは事務局まで)
追加購入をご希望の方は、事務局までメールでご連絡ください。
投稿資格について 参照:出版・投稿要領*
慶應経営論集では、ビジネスに関する原稿を広く募集しております。研究論文、研究ノート、調査報告、事例報告など、多様な形態での発表が可能です。
第1のカテゴリーは「研究論文」「研究ノート」で、研究成果をまとめたものであり、執筆者がこれまでに別の場所で発表していない原稿を発表するものです。編集者が匿名の「査読者」を選定し、執筆者を匿名にして原稿を審査し、査読者の意見に基づいて、編集者が原稿の掲載の適否ならびに修正要否(修正指示を含む)を決定します。
第2のカテゴリーは「調査報告」「事例報告」で、ビジネスの特定の題材に関する調査報告であり、研究論文や研究ノートとは区別します。これは研究者による概略の審査を行い、必要があれば査読者を選択し、内容を審査します。これは原稿の内容、分量、体裁等が、研究論文や研究ノートといった発表形式には合わないもので、学会員へのサービスのために、あるいは広く公衆のために、適時発表することが望ましいものを対象にしています。
原稿は、Microsoft WORDで保存した電子ファイルを事務局にお送りください。
執筆資格は学会員には限定しませんが、投稿の際に学会員(本校卒業生)または、学外会員(一般の方)になっていただく必要があります。
出版・投稿要領について(PDF)
送付先
慶應義塾経営管理学会 事務局
keioms@kbs.keio.ac.jp